
- このイベントは終了しました。
タイマッサージに生かせるオステオダンスを学ぶ
2018年10月9日 @ 10:00 AM - 5:30 PM
10,800円
【第1部・ウータイ・オステオダンス入門】
月日:10月9日/2018年
時間:午前10:00~午後13:00
場所 :ヒーリングスパ沙羅
住所:日本/愛知県名古屋市昭和区山手通5-22 籠原ビル1F
講師:大原正興
【時間】 10時00分~13時00分 3時間
【受講料】1部受講の方 6,480円(税込)
1部2部受講の方 10,800円(税込)
【内容】
オステオダンスの原理・原則を通じて
・主に筋膜アプローチを効率的に使ったレシーバーとの繋がり方。
・セラピスト自身のカラダの使い方・繊細なタッチングやリズムの見つけ方など。
基本の理解から、普段のタイ式マッサージへの応用。より不断のセッションがより創造性に溢れたものとなることを目標にします。
【第2部・季節のアプローチ・秋のカラダ編】
【時間】 14時30分~17時30分 3時間
【受講料】
1部受講の方 6,480円(税込)
1部2部受講の方 10,800円(税込)
【内容】
ローラン氏指導のウータイ・セラピスト認定コースは、以下の6部門によって構成されます。
①Articulaire (関節モジュール)
②Myo Fascias (筋・筋膜モジュール)
③Visceral (内臓モジュール)
④Osteo (主骨格モジュール)
⑤Fascias (筋膜モジュール)
⑥Acupunckure (エナジーラインモジュール)
これらの内容をクロスオーバーさせたところから、「季節と共に変化する身体」という「違う角度」から光を当て効率よく心身を調律していくための
アプローチを紹介します。
今回の【秋のカラダ編】では主に腎臓を中心とした泌尿器系を元気にするウータイ・ジェスチャーをピックアップします。
ウータイ・オステオダンスとは、
フランスのセラピストRoland Combes先生が、’西洋’の手技療法「オステオパシー」の可能性を’東洋’的な円運動と融合させ、マットでのセッションに表現した新しいボディワークです。
骨格・筋肉・筋膜などカラダの機能を知り尽くした上でのやわらかく創造性豊かなアプローチ。一つの’動き’が、また’別の動き’を生み出し、「終わりのない循環」に溶け込んでいく…’舞い’のようなセッションは、まるで胎児の記憶を想起させるかのように、自然治癒の力を自身の源泉から導きだします。
セッションのスタイルはタイ式との親和性がとても高く、私たちタイ式セラピストのスキル向上や施術に役立つヒントがいっぱい。
今年スロヴェニア共和国で行われたリトリートでは、世界中から集まった参加者の実に8割がタイ式セラピストでした。
<10月10日(水)>
【ウータイ・オステオダンス施術体験会】 下記、説明、映像でイメージして頂けます。
・関節ゆるゆるコース(約60分 6500円)
<MASAOKI OHARA プロフィール>
静岡県出身 ・1996年から2年間のバックパッカー時、インドでのアシュラム滞在をきっかけに、ヨガの世界に足を踏み入れる。 ・帰国後は成瀬雅春師にハタヨガを、身体技法を深めるため長谷川浄潤氏に整体を学ぶ。 ・ライフワークであるヨガを、違う角度から追求していく中で「二人ヨガ」と呼ばれるタイ古式マッサージに興味をもち、タイ渡航を重ねる。 ・2000年から六本木の老舗タイ古式サロンNuad Bo-Run Chaiにて7年間勤務。スクール講師・テキスト作成等を担当。 ・2007年から地元静岡にて独立。 ・タイマッサージ15年目にして出会ったフランス発の二つのオステオパシー系のボディワーク…Dynamic Massage/ Wuotai Osteo danceに目からウロコを落とされ、今まで携わった知識もすべて洗い直し。 独自のスタイルとも言えるマッサージワークが完成しつつある。 講師活動としては秋田から沖縄まで「ヨガ呼吸と瞑想」「ヨガから学ぶタイマッサージ」「タイマッサージに生かせるオステオダンスのアイデア」等の講座を伝えるべく駆け回っている。 セラピストとしても、瞑想的かつダンサフルでありながらコンディションに合わせた施術には定評があり、気難しい宇宙物理学者の小柴教授(御年九十二!)から13年にわたって施術を依頼され続けるほど。
◇タイ古式スクール関連 ・ITM(international training massage school)タイ古式マッサージ ティーチャー・トレーニング終了 ・ナーブタッチヒーリングマッサージセラピスト資格 ・TMCタイ古式マッサージセラピスト資格 ・SINCHAI SUKPARSRT Training School ・Pisit Thai Massage Training School ・Chai ヌアボーラン・アカデミー ・Mr.David Dynamic Thai Massage ・Mr.David Osteo Thai Internal Organs ・Mr.David Osteo Thai Breezing Process ・Mr.Rolan WUOTAI Osteo Dance モジュール①②③④終了 ◇ヨガスクール関連 ・成瀬ヨーガグループ師範科 ・ゼントラヨガスタジオ講師 ・日本ヨーガ療法学会 ヨーガ療法士資格 趣味は読書と巡礼と料理。最近はクラッシックギターと格闘中 今再訪したい国 メキシコ グアテマラ エチオピア 今いってみたい国 スペイン ポルトガル アイルランド ロシア
<オオハラ講師より>
今年もスロベニア共和国でたくさん学んできましたよ!